
2012年06月29日
映画&クラシック友の会!
こんばんは!
えびマユです
梅雨のムシムシが続いていますが、お元気ですか?
私は久々に引っ張り出したシルクのニットに虫食いの穴が開いて
ショックを隠しきれません
なんであいつは、よく目立つところを食うんでしょうね??
もう、腹だたしいったらありゃしない。
さて、今日は第5金曜ですね。
毎月第1・3金曜17時からの番組、「にしむら映画友の会」
西村雄一郎さんによる、映画を楽しく語る番組。
毎月第2・4金曜17時からの番組、「Bella Musica」
美しい音楽という意味のイタリア語のとおり、
美しいクラシック音楽と楽しいお話の番組。
イタリア語講座もありますよ。
担当は佐賀のソプラノ歌手、江副友美さん。
では、第5金曜は??
なんと、2つの番組が豪華に
「合体」しました!

合体・・・という言葉に少々抵抗のありそうな江副さん。
一方、美女を前に満面笑みの西村さん。
気持ちは分からなくもないですが。。。。
とにかく、熱い共演でした
お二人の共通ポイント、ということで
映画に使われたクラシック音楽をふんだんに紹介していただきました~

イタリア語講座も。
いま話題の映画「テルマエ・ロマエ」。
意味は、「温泉とローマ人と」????
らしいです。
「ロマエ」の「エ」はイタリア語を使いこなす江副さんには
意味不明だそうです。
語呂はいいですよね。
金曜が5週ある月には、また共演合体があるそうですよ
!
つぎは8月をお楽しみに。
えびマユです

梅雨のムシムシが続いていますが、お元気ですか?
私は久々に引っ張り出したシルクのニットに虫食いの穴が開いて
ショックを隠しきれません

なんであいつは、よく目立つところを食うんでしょうね??
もう、腹だたしいったらありゃしない。
さて、今日は第5金曜ですね。
毎月第1・3金曜17時からの番組、「にしむら映画友の会」
西村雄一郎さんによる、映画を楽しく語る番組。
毎月第2・4金曜17時からの番組、「Bella Musica」
美しい音楽という意味のイタリア語のとおり、
美しいクラシック音楽と楽しいお話の番組。
イタリア語講座もありますよ。
担当は佐賀のソプラノ歌手、江副友美さん。
では、第5金曜は??
なんと、2つの番組が豪華に
「合体」しました!

合体・・・という言葉に少々抵抗のありそうな江副さん。
一方、美女を前に満面笑みの西村さん。
気持ちは分からなくもないですが。。。。
とにかく、熱い共演でした

お二人の共通ポイント、ということで
映画に使われたクラシック音楽をふんだんに紹介していただきました~


イタリア語講座も。
いま話題の映画「テルマエ・ロマエ」。
意味は、「温泉とローマ人と」????
らしいです。
「ロマエ」の「エ」はイタリア語を使いこなす江副さんには
意味不明だそうです。
語呂はいいですよね。
金曜が5週ある月には、また

つぎは8月をお楽しみに。
Posted by えびすFM89.6 at
19:59
│Comments(0)
2012年06月26日
すもも~農大生がやってきた!
久々にお洗濯できそうなお天気になりましたね
洗濯したのに干すのを忘れたえびマユです
ああ~帰ったら生乾きの洗濯物が~~
今日は、番組「のうぎょ~チャンネル」に農業大学校生が出演しましたよ!
とってもにぎやかでした。

彼らは毎週水曜に敷地内で直売会をやっているので、
その告知もやってくれています。
今の人気は、このスモモですって!
手前は大石早生という、もっちりとした食感のもので、
奥に見えるのは紅寿(べにことぶき)という、
果肉が中まで赤い品種です。
農大生たちがつくったものですよ。
いただきましたが、フレッシュで美味でした
ピッチピチの農大生がピッチピチに販売しているそうです。
(毎回彼らが使う決まり文句です)
スモモに
夢中になり過ぎて、彼らのがんばる姿を撮るのを忘れてしまいました
将来の農業を担う若者たちが、自分の言葉で自分の思いを伝えられるようになったら、
どんなにいいことでしょう!
毎月、第2・第4火曜に出演しますので、よろしくです

洗濯したのに干すのを忘れたえびマユです

ああ~帰ったら生乾きの洗濯物が~~

今日は、番組「のうぎょ~チャンネル」に農業大学校生が出演しましたよ!
とってもにぎやかでした。

彼らは毎週水曜に敷地内で直売会をやっているので、
その告知もやってくれています。
今の人気は、このスモモですって!
手前は大石早生という、もっちりとした食感のもので、
奥に見えるのは紅寿(べにことぶき)という、
果肉が中まで赤い品種です。
農大生たちがつくったものですよ。
いただきましたが、フレッシュで美味でした

ピッチピチの農大生がピッチピチに販売しているそうです。
(毎回彼らが使う決まり文句です)
スモモに
夢中になり過ぎて、彼らのがんばる姿を撮るのを忘れてしまいました

将来の農業を担う若者たちが、自分の言葉で自分の思いを伝えられるようになったら、
どんなにいいことでしょう!
毎月、第2・第4火曜に出演しますので、よろしくです

Posted by えびすFM89.6 at
22:27
│Comments(0)
2012年06月22日
佐賀えびすコン当日参加OK!
こんばんは。えびマユです
きょうは暑かったですね!
ぬっかったなた~
でもでも、スタジオでは長袖を手放せない、ワタクシです。
さてさてきょう、感動の再会を果たしたツーショットをどうぞ。

10年ぶりにお会いしてホントにうれしい
佐賀県の文化・スポーツ部 副部長の江島さんです。
当時の上司からもらったという扇子がハイセンス
永遠の36歳のような軽快なおしゃべりは変わらずで、何よりです
明日は、なでしこリーグの試合が、リニューアルした佐賀県総合運動場で開かれますね!
その告知にやってきてくださいました。
えびすFMファンになってくださったそうで、こちらもウレシイです
明日は、といえばえびすFMも生放送でお伝えする
佐賀えびすコン
こちらも開催されます!
なんと、当日参加もOK
となりましたので、
明日エスプラッツ3階のエスプラッツホールに
10:00~11:00受付にお越しくださいね
2名さま以上、お誘いあわせのうえお願いします
くわしくは、こちらをご覧くださいませ~
http://www.ebisucon896.com/question/index.html
では、明日お会いしましょう

きょうは暑かったですね!
ぬっかったなた~

でもでも、スタジオでは長袖を手放せない、ワタクシです。
さてさてきょう、感動の再会を果たしたツーショットをどうぞ。
10年ぶりにお会いしてホントにうれしい

佐賀県の文化・スポーツ部 副部長の江島さんです。
当時の上司からもらったという扇子がハイセンス

永遠の36歳のような軽快なおしゃべりは変わらずで、何よりです

明日は、なでしこリーグの試合が、リニューアルした佐賀県総合運動場で開かれますね!
その告知にやってきてくださいました。
えびすFMファンになってくださったそうで、こちらもウレシイです

明日は、といえばえびすFMも生放送でお伝えする


こちらも開催されます!
なんと、当日参加もOK

となりましたので、
明日エスプラッツ3階のエスプラッツホールに
10:00~11:00受付にお越しくださいね

2名さま以上、お誘いあわせのうえお願いします

くわしくは、こちらをご覧くださいませ~
http://www.ebisucon896.com/question/index.html
では、明日お会いしましょう

Posted by えびすFM89.6 at
22:28
│Comments(0)
2012年06月19日
ひまわりでビタミンカラー♪
こんにちは。エビまゆです。
こんばんわでした!
今日は昼前から真っ黒い雲がもくもく現れて
降るぞ~降るぞ~って思っていたら
やっぱりざっと降りましたね!
おひる3時ごろには上がっていましたけどね
ムシムシとした日が続いていますが、
合間をぬって農作業をするトラクターがホントに忙しそうに田んぼを走り回っていましたね。
じつはきょう、吉野ヶ里へ出かけてきました。
なんと、JR吉野ヶ里公園駅前には、もうこんな夏を告げる花が!

開き始めたばかりのヒマワリです

ビタミンカラーで、元気になりそうですね!
これからどんどん花開いていくので、楽しみですね。
電車通勤・通学の人たちの目を楽しませてくれることでしょうね。
吉野ヶ里では、毎月第1日曜に「吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」を、
あさ8じから吉野ヶ里歴史公園で開催されています
軽トラが100台並んで新鮮野菜やお魚、お肉、加工品、工芸品などなどが販売される
楽しいイベントです。
こんどの開催は7月1日(日)ですが、そのころには満開
かもしれませんね
こんばんわでした!
今日は昼前から真っ黒い雲がもくもく現れて
降るぞ~降るぞ~って思っていたら
やっぱりざっと降りましたね!
おひる3時ごろには上がっていましたけどね

ムシムシとした日が続いていますが、
合間をぬって農作業をするトラクターがホントに忙しそうに田んぼを走り回っていましたね。
じつはきょう、吉野ヶ里へ出かけてきました。
なんと、JR吉野ヶ里公園駅前には、もうこんな夏を告げる花が!
開き始めたばかりのヒマワリです

ビタミンカラーで、元気になりそうですね!
これからどんどん花開いていくので、楽しみですね。
電車通勤・通学の人たちの目を楽しませてくれることでしょうね。
吉野ヶ里では、毎月第1日曜に「吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」を、
あさ8じから吉野ヶ里歴史公園で開催されています

軽トラが100台並んで新鮮野菜やお魚、お肉、加工品、工芸品などなどが販売される
楽しいイベントです。
こんどの開催は7月1日(日)ですが、そのころには満開



Posted by えびすFM89.6 at
22:36
│Comments(0)
2012年06月18日
【えびすFM夏仕様に】
みなさん、こんにちは。
雨の多い季節になりましたね!
雨の日みなさんいかがお過ごしですか?
視界が悪くなるので、ドライバーの方はいつも以上に安全運転で
お願いしますね(^^)d!!!
このブログでもおなじみKIKUZOさん!
EBISU KIKUZOさんのステッカーができました!
パチパチパチパチ♪
気になるステッカーはこちらっ↓

どぉですか~?かわいいでしょ(^^)?
出来立てほやほやですけど、みなさんから好評ですっ♪
このステッカーをみなさんにプレゼントいたします!
えびすFMに直接取りに来ていただける方限定で
先着10名様にプレゼントします!
先着なので、みなさんお早めに<3
お待ちしております!
そして、えびすFMの床には竹マットが敷かれましたよ!
一気に夏仕様になりました★

みなさんの周りも何か夏仕様に変わってきていますか~?
今日の担当は、ちかでした:)
雨の多い季節になりましたね!
雨の日みなさんいかがお過ごしですか?
視界が悪くなるので、ドライバーの方はいつも以上に安全運転で
お願いしますね(^^)d!!!
このブログでもおなじみKIKUZOさん!
EBISU KIKUZOさんのステッカーができました!
パチパチパチパチ♪
気になるステッカーはこちらっ↓
どぉですか~?かわいいでしょ(^^)?
出来立てほやほやですけど、みなさんから好評ですっ♪
このステッカーをみなさんにプレゼントいたします!
えびすFMに直接取りに来ていただける方限定で
先着10名様にプレゼントします!
先着なので、みなさんお早めに<3
お待ちしております!
そして、えびすFMの床には竹マットが敷かれましたよ!
一気に夏仕様になりました★
みなさんの周りも何か夏仕様に変わってきていますか~?
今日の担当は、ちかでした:)
Posted by えびすFM89.6 at
16:24
│Comments(0)
2012年06月15日
古川知事が来た!
どうも、えびマユです。
今日から本格的に雨ですね。
頭痛もちの人にはツライ季節です~~。
あなたも頭痛もち?
さて、今日は知事が来ました
さらっと言いましたが、
昨日の告知どおり、ホントに番組出演してくださいましたよ
とっても楽しそうにお話している古川知事。

「えびすFMができて本当にうれしい」
「ずっと聴いていますよ」
とのことで、ウレシイですね!

放送終了後に、パチリ
佐賀市にコミュニティFMができることを、本当に喜んでくださった知事。
開局の日にも、激励メッセージをくださいました。
えびすFMのアンテナは、佐賀県庁の新行政棟屋上に立っています。
ここから電波を発射中なのですよ~。
ありがとうございます!
ちなみに、知事のセレクト曲はフランク永井「WOMAN」でした
またぜひ、遊びにお越しくださいね
今日から本格的に雨ですね。
頭痛もちの人にはツライ季節です~~。
あなたも頭痛もち?
さて、今日は知事が来ました

さらっと言いましたが、
昨日の告知どおり、ホントに番組出演してくださいましたよ

とっても楽しそうにお話している古川知事。

「えびすFMができて本当にうれしい」
「ずっと聴いていますよ」
とのことで、ウレシイですね!

放送終了後に、パチリ

佐賀市にコミュニティFMができることを、本当に喜んでくださった知事。
開局の日にも、激励メッセージをくださいました。
えびすFMのアンテナは、佐賀県庁の新行政棟屋上に立っています。
ここから電波を発射中なのですよ~。
ありがとうございます!
ちなみに、知事のセレクト曲はフランク永井「WOMAN」でした

またぜひ、遊びにお越しくださいね

Posted by えびすFM89.6 at
21:28
│Comments(0)
2012年06月14日
【告知】
みなさんこんばんわ。
みなさんいかがお過ごしですか?
今日も天気が良くて暑かったですね~!
さてさて、明日のスペシャルゲストのお知らせです!
明日、15:00~17:00放送のラヂオカフェえびすに、
古川知事が出演されます♪
どんな話が聴けるのか楽しみですね(^^)d
お楽しみに~♪
明日もえびすFMでお楽しみください^^)))!
今日の担当は、ちかでした:D
みなさんいかがお過ごしですか?
今日も天気が良くて暑かったですね~!
さてさて、明日のスペシャルゲストのお知らせです!
明日、15:00~17:00放送のラヂオカフェえびすに、
古川知事が出演されます♪
どんな話が聴けるのか楽しみですね(^^)d
お楽しみに~♪
明日もえびすFMでお楽しみください^^)))!
今日の担当は、ちかでした:D
Posted by えびすFM89.6 at
19:35
│Comments(0)
2012年06月12日
今日は恋人の日だと?
毎日、今日は何の日をご紹介しているえびすFM。
きょう、6月12日は恋人の日だってさ。
けっ。
とか、思いませんから
あなたの記念日も教えてくださいね。
えびすFMでご紹介しますよ~~
「結婚記念日」
「大事な人の誕生日」
「君と出逢ってちょうど500日」
・・・わっと飛びのく??
↑歌人・俵万智を知っているならわかるかな??
89.6MHzえびすFMへ、ぜひお寄せくださいね
きょう、6月12日は恋人の日だってさ。
けっ。

とか、思いませんから

あなたの記念日も教えてくださいね。
えびすFMでご紹介しますよ~~
「結婚記念日」
「大事な人の誕生日」
「君と出逢ってちょうど500日」
・・・わっと飛びのく??
↑歌人・俵万智を知っているならわかるかな??
89.6MHzえびすFMへ、ぜひお寄せくださいね

Posted by えびすFM89.6 at
22:08
│Comments(0)
2012年06月12日
きのうは・・・
どーも川原です。
早朝更新です。
昨日の
「のうぎょ~チャンネル」ゲスト
割烹津田屋 店主 津田良雄さんです。
筑後川の初夏の風物詩「えつ」について話して頂きました。

はい、ナイスピーーース!
ありがとうございました。
今月、割烹津田屋さんはイベントも開催されますよ。
初夏限定「えつ」と地酒を味わう会
◆日時:平成24年6月25日(月)
19時~21時(受付18:30~)
◆会場:割烹津田屋
佐賀市諸富町大字諸富津223―1
TEL 0952-47-2046
◆会費:5,000円
◆定員:50名様(定員になり次第締切りです)
◆応募締切:平成24年6月20日(水)必着
<申込方法>
住所、氏名(ふりがな)、電話番号、
ご一緒に参加される方の氏名を明記のうえ、
下記までお送りください。
・割烹津田屋のホームページ(割烹津田屋で検索できます)
・ハガキ 〒840-2105 佐賀市諸富町大字諸富津223―1
「えつと地酒を味わう会」係 宛
・FAX 0952-47-6249
◆お問合せ先
割烹津田屋 TEL 0952-47-2046
(担当:秋丸、津田)
しかも、帰りのみ佐賀玉屋前と佐賀駅まで
マイクロバス1台(27名様)で送ってくれるそうです。
い、いきたい…(涙)
そして月曜日の20時からは『saganBMX』
ナイスすまし顔!

差し入れもありがとうございました。

いつもはニコニコ顔のsaganBMXチームでした。
早朝更新です。
昨日の
「のうぎょ~チャンネル」ゲスト
割烹津田屋 店主 津田良雄さんです。
筑後川の初夏の風物詩「えつ」について話して頂きました。

はい、ナイスピーーース!
ありがとうございました。
今月、割烹津田屋さんはイベントも開催されますよ。
初夏限定「えつ」と地酒を味わう会
◆日時:平成24年6月25日(月)
19時~21時(受付18:30~)
◆会場:割烹津田屋
佐賀市諸富町大字諸富津223―1
TEL 0952-47-2046
◆会費:5,000円
◆定員:50名様(定員になり次第締切りです)
◆応募締切:平成24年6月20日(水)必着
<申込方法>
住所、氏名(ふりがな)、電話番号、
ご一緒に参加される方の氏名を明記のうえ、
下記までお送りください。
・割烹津田屋のホームページ(割烹津田屋で検索できます)
・ハガキ 〒840-2105 佐賀市諸富町大字諸富津223―1
「えつと地酒を味わう会」係 宛
・FAX 0952-47-6249
◆お問合せ先
割烹津田屋 TEL 0952-47-2046
(担当:秋丸、津田)
しかも、帰りのみ佐賀玉屋前と佐賀駅まで
マイクロバス1台(27名様)で送ってくれるそうです。
い、いきたい…(涙)
そして月曜日の20時からは『saganBMX』
ナイスすまし顔!

差し入れもありがとうございました。
いつもはニコニコ顔のsaganBMXチームでした。
Posted by えびすFM89.6 at
09:05
│Comments(0)
2012年06月08日
えびすメロン!
どうですか!
すんごいサプライズですよね

えびすFMで「きゃー」という歓声が上がりました~


小さいときに、釘などで傷をつけると
こんなかさぶたになるそうです!
Posted by えびすFM89.6 at
17:47
│Comments(0)
2012年06月08日
メロンにメロメロ~
こんにちは。
そろそろ梅雨入りかな?
という雨もようの佐賀市白山周辺のお昼どきです。
と、言っているうちに梅雨入りが発表されました。
近畿・中国・四国・九州北部で平年より1~3日遅いんだとか。
開局から1ヶ月を過ぎたえびすFMです
やっと1か月。
まだまだ1か月ですね。
毎日毎日、3歩すすんで2歩下がっている??
それでも、
「聴いてるよ~
」の声に励まされております。
さてさて、平日毎日14時~15時放送中の番組「のうぎょ~チャンネル」の
農家パーソナリティ西村さんから、いただいたのは

メロン
ジューシイ
ですよ~。
西村さんは、冬の間光樹(こうじゅ)とまとというブランドトマトを生産している農家さんですが、
この時期ほんの少し、メロンを収穫しておいでです。

これを、大人食い
させていただきました~。
憧れの、メロンボウル(?)←勝手に命名
甘いのなんのって!
のどにイガイガくるメロンってたまにありますけれど、
これはなぜかそんなイヤな後味がありません。
今日の「のうぎょ~チャンネル」出演は、西村さんです!
14時から。
西村さんからメロンのお話をしてもらえそうで、楽しみです。
このメロンの味を思い出しながら、聞くつもりです
そろそろ梅雨入りかな?
という雨もようの佐賀市白山周辺のお昼どきです。
と、言っているうちに梅雨入りが発表されました。
近畿・中国・四国・九州北部で平年より1~3日遅いんだとか。
開局から1ヶ月を過ぎたえびすFMです

やっと1か月。
まだまだ1か月ですね。
毎日毎日、3歩すすんで2歩下がっている??
それでも、
「聴いてるよ~

さてさて、平日毎日14時~15時放送中の番組「のうぎょ~チャンネル」の
農家パーソナリティ西村さんから、いただいたのは
メロン

ジューシイ

西村さんは、冬の間光樹(こうじゅ)とまとというブランドトマトを生産している農家さんですが、
この時期ほんの少し、メロンを収穫しておいでです。
これを、大人食い

させていただきました~。
憧れの、メロンボウル(?)←勝手に命名
甘いのなんのって!
のどにイガイガくるメロンってたまにありますけれど、
これはなぜかそんなイヤな後味がありません。
今日の「のうぎょ~チャンネル」出演は、西村さんです!
14時から。
西村さんからメロンのお話をしてもらえそうで、楽しみです。
このメロンの味を思い出しながら、聞くつもりです

Posted by えびすFM89.6 at
13:13
│Comments(2)