› えびすFM › 2012年11月

2012年11月21日

美味!秋芽ノリ

KIKUZOです。
有明海では18日から海苔の摘み取りが始まりました。

な・な・なんと、摘み取ったばかりの一番ノリ、
で、な・な・なんと、生ノリのまま、
今朝、摘みとったばかりの新鮮な生ノリを
「のうぎょ~チャンネル」(漁業も応援)
準レギュラーの川崎賢朗君が、
えびすFMのリスナーの皆さんにもたべてほしいと
毎日届けてくれてるんです。
涙がでそうなくらいうれしか~。

実をいうと、KIKUZOと賢朗くんは小中学校の同級生なのだ。
やんちゃだったけど、硬派でリーダー的存在なのはかわっとらん。
なにせ、35年ぶりに会ったので・・・

リスナーのみなさん、このブログを読んだかたは、
ぜひ、えびすFMに来て、この生ノリを試食してみてください。
KIKUZOは、昨夜、水で軽く洗ったらびっくり!
ノリが5倍くらいに膨張してふわふわ状態に・・・
それをポン酢で食べたら、絶品だった。
賢朗君の言ったとおり、いままでにたべたことのない触感。
酒があればいうことなし!(えびまゆ曰く)
みなさんもお試しあれ・・・明日まで試食できます。  

Posted by えびすFM89.6 at 17:42Comments(0)

2012年11月12日

さが酒◎ギンタ

こんばんは。
きょうはエビまゆですenter←ややエビっぽい絵文字

昨日は少し風が冷たかったですね。

こんな日はやっぱり日本酒でしょうsign03

毎週木曜よる7時からの番組「さが酒ラヂオ」でもご紹介した

さが酒◎ギンタ

はしご酒イベントをのぞきにeye


ここは抽選やチケット販売を行うインフォメーションの一つ。

ただいま抽選中。

お酒や酒蔵グッズ、お食事券などが当たります。

どの店も満席御礼でかなり盛り上がったみたいですよheart04

さがの街なかも、ご夫婦やカップルやご家族で、このイベントに参加していると見られる方がたが
何組も通りかかっていましたよpaper

日曜の昼間から飲み歩くって幸せですよねhappy02

仕事の日じゃなければなあ~~!!!annoy

わたしも参加したかった!!!



イルミネーションを抱き合って眺めるカップルを横目に

冷え切った身体で取材から帰ったエビまゆは、

ワンタンスープで温められたのでした。

なんと不憫なsweat02  

Posted by えびすFM89.6 at 15:46Comments(0)

2012年11月11日

チョイ悪!

こんばんわ!
どうも川原です!
久しぶりにブログいきやす!

毎週日曜日16:00~17:55まで絶賛放送中の

『ライオランドリーのCHOICE WORLD』

略して、チョイ悪!(←知ってた?)

毎回、様々なゲストを招いてお送りしていますが、
今回は多久市在住、陶芸家のマイケル・マルティノさんでした!

佐賀に来て8年らしいですが、日本語が流暢!
しかも面白っ!

佐賀に来てから陶芸の道に入ったらしいんですが、
前職はなんとIT関係! 
ソフトウェアの開発!
それが、、、

”形に残る仕事がしたくなった”

らしいです。すごーく簡単に言えばね。

そして、人柄同様、すごく優しい作品をご持参いただきました。
作品がこれ!

引き出物として注文をうけている作品だそうです。
ライオの
 「これどれくらいの期間で作ったの?」
の質問に対して、
 「2、3分と、、、8年」 ん~んお茶目!

さらに、ライオが
 「マイケルの奥さんは、どんな作品が好きって言ってた?」
そしたらマイケル
 「売れるやつっ!」
には笑わせていただきました。

ありがとうございました。


追伸
 ライオに
  「いい仕事してるね!」
 と、言われ
  「はい、あっありがとうございます!」
 と言いながら会釈している姿は、この人はもう日本人なんだな、
 と思いました。
 またお越しください。




  

Posted by えびすFM89.6 at 23:30Comments(1)

2012年11月11日

えびす様が来た!

KIKUZOです。

な・ん・と!えびすFMにえびす様が来た!
いいお顔ですね。
右手にマイク、頭にヘッドホンをさせたいんだが、
みなさんどう思う?

そうそう、名前もつけてほしい・・・のですね。
FMえびす以外でね、まぎらわしいので。
えびすFMのエントランスにいらっしゃるので
ぜひお顔をみにきてください。
名前の応募BOXもつくりましょうね。
採用されたかたには豪華プレゼントを・・・(考えときます)
ぜひ、よろしく!

  

Posted by えびすFM89.6 at 20:22Comments(1)

2012年11月06日

小学生飛び込み取材?!

KIKUZOです。
今日もまた、えびすFMはお客様で大忙しshock
午前中、飛び込みで、小学生が取材にきた。
なんと!附属小学校の4年2組のみんな。
三重津海軍所跡を世界遺産にしようとしていますが、
賛成ですか、反対ですか?というびっくりする質問。
そんなこと、おとなは面と向かって正しい答えはいえないかも・・・
とおもいつつも、なんとか答えたのだったが、
せっかくなので、このフィールドワーク学習のことを
ラジオでも紹介しようと、生放送に出演してもらった。


まあ、しっかりしたおしゃべりにびっくり!
最後に、将来はどんな職業につきたいかという質問に
なんと4人のうち3人がお医者さんだと・・・
もう一人はサッカー選手(ほっspa
でも、ひとりぐらいは、ラジオパーソナリティとか
ラジオ局につとめたいとか言ってほしかったな~

まあ、いいか。  

Posted by えびすFM89.6 at 22:09Comments(0)

2012年11月05日

サガンBMXがうなぎのぼり

みなさんこんばんは。
えびマユですwine

しばらく会えないとさびしかったでしょお??
会えない時間に愛は育ったかしら。
目をつぶればあなたがいるわよんheart01
ひろみゴーでした。

あのねえ。
懐かしのナンバーばかり聴いているとイヤでも覚えるものですよ!
あ、イヤじゃないですけどね。やっぱりちょっとイヤかな。
わっかとがよかにゃ~。

前置きが長くなりました。

今日はSaganBMXの日です。

これは放送が終わってのワンショットですけどね。
スーツ姿はサガンドリームスの竹原社長ですよsmile

「えびすFMクセになりそう」

ですってheart04


なんと今日もNHKの取材が入って多少キンチョーのBMXメンバーです。


楽しいお話聴かせてくれました~。

またぜひお越しくださいね!

あ、そうそう。

土曜日に、スタジオへ立ち寄ってくださった秀島佐賀市長!!

「外から手を振ったのに誰も振り返してくれんやった」

ってごめんなさい!!

スタジオは準備中だったのです(言い訳)

今度はめっちゃ笑顔で手ちぎれるくらい振りますんで!!!

・・・とのことですpaper  

Posted by えびすFM89.6 at 21:38Comments(0)

2012年11月04日

プチ・バルーン情報

KIKUZOです。

リスナーさんからビックなプレゼントをいただきました。
えびすさんの巨大バルーンでおなじみのえびすピンバッチ。
開局以来、ユニフォームらしきものがないのでと、
スタッフ用に10個もいただきました。
えびすFMが開局すると聞いたときから、
バルーンの時期になったらバルーン公式グッズ売り場で買うぞ!と
決めていたそうです。ありがたいお話です。
スタッフみんなでつけます!ありがとうございました。


さて、バルーン期間中、スタジオのあるエスプラッツ前でも
いろんなイベントあってますが、
なんと!移動販売のパン屋さんが来ていて
富良野メロンパンなるパンを売っています。
170円とちょっと高めですが、これがふわふわでおいしい!
たぶん今日までなのでぜひ皆さんも買ってみてくだされ。

  

Posted by えびすFM89.6 at 11:58Comments(0)